実務者研修とは?研修内容や初任者研修との違い、メリットについて解説
2023.06.05 介護事務
【医療事務のパイオニアソラスト監修】実務者研修は、介護のより深い知識や質の高い介護サービスを提供するための技術を得ることができる研修です。修了することで、介護業界で唯一の国家資格「介護福祉士」の受験資格も得られます。介護業界でキャリアアップを目指すなら欠かせない研修です。
この記事では、実務者研修について、研修内容や初任者研修との違い、修了するメリットについて解説します。
2023.06.05 介護事務
【医療事務のパイオニアソラスト監修】実務者研修は、介護のより深い知識や質の高い介護サービスを提供するための技術を得ることができる研修です。修了することで、介護業界で唯一の国家資格「介護福祉士」の受験資格も得られます。介護業界でキャリアアップを目指すなら欠かせない研修です。
この記事では、実務者研修について、研修内容や初任者研修との違い、修了するメリットについて解説します。
介護福祉士実務者研修は、一般的に「実務者研修」と言われ、介護のより深い知識や質の高いサービスを提供するためのスキルを得ることができる研修です。
介護のキャリアパスをより明確化するために行われた2013年の制度の改正により、「ホームヘルパー1級」から「実務者研修」へ変更されました。
たん吸引や経管栄養などの医療ケアについても学ぶことができ、ホームヘルパー1級よりもより専門的なスキルを身につけることができます。
国家資格の介護福祉士の受験資格には、実務経験3年と実務者研修の修了が義務付けられていて、介護福祉士を目指す人には必須の資格となっています。
実務者研修は、初任者研修の上位に位置する研修です。
初任者研修が介護の基礎を学ぶのに対して、実務者研修は介護福祉士に必要な専門性の高い知識やスキルを深く学びます。
そのため、初任者研修は130時間で9科目の研修を約10万円以内で修了することができますが、実務者研修は450時間をかけて20科目、費用も2倍以上かかります。
また、実務者研修では修了試験は必須ではなく、研修先の方針により異なります。
あわせて読みたい記事:介護職員初任者研修とは?資格取得の方法やメリットについて解説
ここからは実務者研修の研修内容について解説していきます。
実務者研修には受験資格は特にありません。
実務者研修の受講には初任者研修を修了しておく必要はないので、実務者研修から挑戦することも可能です。
未経験で介護の基礎から学びたい人は、初任者研修から受講することがおすすめです。
実務者研修では、450時間で20科目を受講します。
初任者研修や、旧ホームヘルパー1級、2級、3級などの資格を持っている場合は、すでに受講済みということで免除になる科目もあります。
スクールによっては費用が割引になるところも多いので問い合わせてみてください。
「医療的ケア」は講義50時間とは別に演習を修了する必要があります。
すでに初任者研修や旧ホームヘルパーの資格を持っている場合、表の中で◯がついている科目は免除されます。
科目 | 実務者研修(時間) | 初任者研修 | 旧ホームヘルパー1級 | 旧ホームヘルパー2級 | 旧ホームヘルパー3級 |
---|---|---|---|---|---|
人間の尊厳と自立 | 5 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
社会の理解Ⅰ | 5 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
社会の理解Ⅱ | 30 | ◯ | |||
介護の基本Ⅰ | 10 | ◯ | ◯ | ◯ | |
介護の基本Ⅱ | 20 | ◯ | ◯ | ||
コミュニケーション技術 | 20 | ◯ | |||
生活支援技術Ⅰ | 20 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
生活支援技術Ⅱ | 30 | ◯ | ◯ | ◯ | |
介護過程Ⅰ | 20 | ◯ | ◯ | ◯ | |
介護過程Ⅱ | 25 | ◯ | |||
介護過程Ⅲ (スクーリング) | 45 | ||||
発達と老化の理解Ⅰ | 10 | ◯ | |||
発達と老化の理解Ⅱ | 20 | ◯ | |||
認知症の理解Ⅰ | 10 | ◯ | ◯ | ||
認知症の理解Ⅱ | 20 | ◯ | |||
障害の理解Ⅰ | 10 | ◯ | ◯ | ||
障害の理解Ⅱ | 20 | ◯ | |||
こころとからだのしくみⅠ | 20 | ◯ | ◯ | ◯ | |
こころとからだのしくみⅡ | 60 | ◯ | |||
医療的ケア | 50(※) | ||||
受講時間数 | 450 | 320 | 95 | 320 | 420 |
出典:実務者研修における「他研修等の修了認定」の留意点について
実務者研修は修了試験は必須ではありません。スクールによって、必要に応じて内容が理解できているかの確認のテストが行われているようです。
450時間という長い時間講義を受講しなければならないため、スケジュール管理が大切です。仕事やプライベートと両立しやすいか、最後まで諦めずにやり抜ける環境が整ったスクール選びをしましょう。
ここからは実務者研修を受けるメリットを解説します。
厚生労働省のデータによると常勤スタッフの月給は、無資格の場合は271,260円であったのに対して、実務者研修の資格がある人は307,330円と約36,000円もの差がありました。
介護の職場では資格手当を支給している場合が多いので、実務者研修を取得することで給料のアップが期待できます。
参考資料:令和3年度介護従事者処遇状況等調査結果 厚生労働省老健局老人保健課(182ページ)
実務者研修を修了すると、サービス提供責任者になることができます。
サービス提供責任者とは、訪問介護事業所で配置が必須となっており、介護サービスの利用者やヘルパー、ケアマネジャーをつなぐマネジメントの役割を担っています。
サービス提供責任者になるためには実務者研修修了または、介護福祉士の資格を持っていることが条件となっているので、資格があれば就職や転職にも有利でしょう。
実務者研修では、これまで医師や看護師のみが認められていた「たん吸引」と「経管栄養」について学ぶことができ、実務者研修修了後にこれらの医療ケアの研修をさらに受講することで介護職員でも処置ができるようになりました。
スキルアップすることで現場でのニーズに幅広く応えられる介護職員になれるでしょう。
国家資格である「介護福祉士」を受験するにはいくつかの受験ルートがありますが、実務者研修を修了すると、3年以上の実務経験があれば介護福祉士の受験資格を得ることができます。
また、実務者研修を修了してれば、実技試験は免除になり、筆記試験のみで受験できることも魅力です。
あわせて読みたい記事:介護福祉士を目指す!資格の取り方や試験の詳細、合格率について徹底解説
実務者研修は、介護の最上位かつ唯一の国家資格である介護福祉士を目指す上で必須の資格です。まずは、実務者研修を受講して介護の専門知識やスキルを高め、現場から求められる介護職員を目指してみませんか。