日本初の医事教育を始めたソラスト、50年以上のノウハウが詰まった講座です。
いつでも、どこでも学べるWEB動画、ご自身のライフスタイルに合わせてご活用ください。
【医師事務作業補助者WEBplusコース】はいつでも、どこでも学べるWEB動画付き。医師事務作業補助者として必要な基礎知識やスキルを動画で解説しています。何度でも繰り返し見ることができるので予習や復習にも最適。就寝前のスキマ時間や電車での移動中など、いつでも気軽に動画で学ぶことができます。
※ WEB動画は「WEBplusコース」のみのサービスです。
■サンプル映像
※ WEB動画視聴にあたってのご注意
WEB動画付きコースの受講申込前に、必ずご自身で視聴可能な環境か、確認を行った上でお申込ください。下記の[WEB動画の視聴について]の中に、確認方法の記載があります。
動画視聴のご確認方法はコチラ
テキストは基礎知識を学び、レポートは診断書を手書きで作成しスキルを身につける!
テキストでは医師法・医療法・健康保険法等の関連法規、頻繁に使用される医療内容や用語、電子カルテシステムの基礎知識についての学習が可能!
レポートでは実践と同様の、会社・生命保険会社・警察提出用の診断書を使用し多種多様な書類作成方法が身につきます!
医療事務実務経験者・医療事務講座修了者におすすめ!短期集中でスキルアップが目指せます。
医師事務作業補助者養成講座は、最短3ヶ月で資格取得が可能です。医療事務経験者・医療事務講座修了者の方のスキルアップが目指せます!
対象者
- 医事分野でキャリアアップを目指す方
※医療事務講座修了相当の方が望ましいです。
※「医師事務作業補助体制加算」を算定するために当通信講座受講が、代替研修に相当するかは地域によって異なります。管轄の厚生局へご確認ください。